英彦山

ネット
英彦山ネット > お店・施設・団体紹介
お勧め情報
英彦山 英彦山参道絵図

英彦山参道絵図

-- 英彦山門前町同好会
英彦山の財蔵坊の一般公開

財蔵坊の一般公開

毎週土日と祝日に財蔵坊を一般公開致します。お気軽にお立ち寄りください。

時間:10時~15時まで

場所:英彦山 財蔵坊 地図

お問い合わせ:070-4126-8733(藤田)

メール:hikosan1199gmail.com

3月22日から12月7日迄の
土曜、日曜、祝日の10時から15時まで一般公開をしています。※雨天の時は閉館します

※財蔵坊は12月14日~3月15日まで冬季閉館になります

-- 添田町観光ガイドの会
英彦山 【アコーディオン生演奏】

【アコーディオン生演奏】

-- 木もくまつりinそえだ 2022/10/8・9
英彦山 ⑥柚子こしょうの完成です!!

⑥柚子こしょうの完成です!!

きれいな明るいグリーン!!
無着色でこんなきれいな色がでるんですね!!(^O^)

それにしてもすごい量!!( ● 3 ● )

-- 英彦山 地域デザインLLP
英彦山のお品書き

お品書き

とりもも焼きの他にも
各種麺類・ご飯類・飲み物
取り揃えています
お持ち帰りもできます

-- 長谷の里
駒どり食堂

やまめ定食(竹)1,450円

人気のやまめ定食です。
やまめの塩焼き、鯉こく、とうふ、きんぴらごぼう、漬物、ごはん が付いています。
鯉こくには、柚子ごしょうを入れてお召し上がりください。
香りが良く、体があったまりますよ(^o^)。

-- 駒どり食堂
英彦山のかじか庵自家製「完熟柚子こしょう」

かじか庵自家製「完熟柚子こしょう」

400円

-- かじか庵
英彦山 窯の火入れは約30時間

窯の火入れは約30時間

窯焚きは「火の神様」との付き合い方次第・・

-- 高取焼 比古窯
英彦山の英彦山こんにゃくとは

英彦山こんにゃくとは

英彦山こんにゃくとは「てづくり」「英彦山の水」「天然素材」「食感」にこだわり、丹精込めてつくりあげた特別なこんにゃくです。食べてくださった方々にそれが伝わるように努めています。

-- 手づくりこんにゃく英彦山 平田屋
紹介ページ

添田町観光ガイドの会

英彦山門前町同好会

木もくまつり

英彦山参道駆け上がり大会

駒どり

高取焼 比古窯

かじか庵

手づくりこんにゃく 平田屋

とりもも焼元祖「長谷の里」

英彦山地域デザインLLP
(c) 英彦山ネット