場所:英彦山 財蔵坊 地図
お問い合わせ:070-4126-8733(藤田)
※毎月第4日曜日に行っていた英彦山がらがら絵付け体験も財蔵坊冬季閉館に伴いお休みさせていただます
-- 添田町観光ガイドの会
きれいな明るいグリーン!!
無着色でこんなきれいな色がでるんですね!!(^O^)
それにしてもすごい量!!( ● 3 ● )
とりもも焼きの他にも
各種麺類・ご飯類・飲み物
取り揃えています
お持ち帰りもできます
鯉あらい、鯉こく、とうふ、きんぴらごぼう、漬物、ごはん が付いています。
鯉こくには、柚子ごしょうを入れてお召し上がりください
昭和12年 高取焼13代 高取八仙先生に師事
昭和52年 英彦山に三室の登り窯、「比古窯」開窯
おでんにももちろんこんにゃく。平田屋のこんにゃくはきっといつものこんにゃくと違います。味がぐっとしみ込み、おでんの主役級に!
-- 手づくりこんにゃく英彦山 平田屋








