柚子こしょうには『旬』があるってご存知でしたか?
柚子皮の”香り”が一年で最も高い『旬』の若い柚子だけを使用した「柚子こしょう ヌーボー」を【数量限定】で、販売中です。
フランス語で「新しいこと」を意味する「ヌーボー」。『柚子こしょう ヌーボー』は、「若くて小さな早採りの柚子」をたっぷり使ったとってもフレッシュで香り豊かな柚子こしょうです\(^o^)/
【 販 売 場 所 】
●HIKONIWA 地図
●英彦山スロープカー 地図
●道の駅「歓遊舎ひこさん」地図
24年続く、かわらぬ味
隠し味に「天狗の油をちょいとつけて」!
あつあつジューシーで旨い(^o^)v
やみ付きになること間違いなしですね!!
ドライブ・ツーリングで立ち寄る方も多いです!
英彦山別所駐車場に!やまとまちの案内所「HIKONIWA」がOPEN
新しいメニューも増えて更に良い感じになってます(^_-)-☆
2月16日(土)セリバオウレン、開花が順調です。
以前見に行ったときは一株だけだったのが、次々に咲き始めている。
ちょっと洒落てスプリング・エフェメラルなどとも呼び、その可憐さから「春の妖精」とも。
イチリンソウ、ニリンソウ、バイモ、ショウジョウバカマ、フクジュソウ・・・、など色々あるが英彦山ではまずセリバオウレンで、これを見るといよいよ春も近いと思う。
英彦山には季節ごとに山野草が多く、年間を通じて花を追うようにしている人達がいる..
福岡県にある標高1199mの英彦山(ひこさん)は、羽黒山、熊野大峰山とともに日本三大修験山のひとつである。修験道とは、山岳信仰、神道、仏教、道教、五行思想などを習合し、自然を畏敬する信仰。
「著作権:九州大学 知足美加子*本研究はJSPS 科研費 16K02314 の助成を受けています」
英彦山の移ろう四季と共に、英彦山神宮の祭典行事を紹介した動画です
http://hikosanjingu.or.jp/camera/
参拝、登山、観光、紅葉狩りなど、お出かけ前に確認すると良いですね(^_-)-☆
今現在の紅葉具合や雪の状況などもライブカメラで分かります。
こんにゃく芋は日本一のこんにゃく芋生産量を誇る群馬県のこんにゃく芋、精粉(特等粉)を使用しております。
野菜類は近隣の農家より購入し、ゆずについては、近隣の農家から購入する物と、私が愛媛県出身と言うこともあり、愛媛県から取り寄せてもいます。
人工着色料、防腐剤等は一切使用しておりませんので、アレルギーの方でも安心してお召し上がり頂けます。
おからとこんにゃくを混ぜて作った、非常に弾力のあるこんにゃくです。唐揚げにするとまるで鶏肉のような歯ごたえ。ダイエットや肉を食べられない方にお勧めです。
-- 手づくりこんにゃく英彦山 平田屋おでんにももちろんこんにゃく。平田屋のこんにゃくはきっといつものこんにゃくと違います。味がぐっとしみ込み、おでんの主役級に!
-- 手づくりこんにゃく英彦山 平田屋昭和12年 高取焼13代 高取八仙先生に師事
昭和52年 英彦山に三室の登り窯、「比古窯」開窯
自慢の登り窯で薪により焼成します
-- 高取焼 比古窯地元でとれたゴボウを使った、懐かしい味付けのきんぴらごぼうです。
白ごはんがとっても進みます。
コリコリッとした食感の新鮮な鯉のあらい(刺身)です(^^♪
酢味噌につけてお召し上がり下さい。
鯉こくに入れると更に美味しくなりますよ。
爽やかな柚子の香りが鯉の出汁と合わさって食欲をそそります(^_-)-☆
店頭販売もしています。お土産にいかがですか
大瓶600円、小瓶350円。
英彦山観光りんご園の星野です。
いつも来てくださる常連様、御新規のお客様、御来園頂くお客様との出会いに毎日感謝しております。
ご来園を心よりお待ちしております。
写真左は完熟梅ジュース、右はワインの香りになっています。
炭酸水・氷水にて、2倍~3倍にうすめて下さい。
900円
ウッディ工房
https://www.woody-koubou.com/
林 隆雄
https://chainsawcarving-taka.amebaownd.com/
オモチャハウスなかしま
https://www.facebook.com/omochaya555/
24年続く、かわらぬ味
隠し味に「天狗の油をちょいとつけて」!
11月22日(水)まで
火曜日を除く平日も営業しています
平日の営業時間は11時~16時です
とりもも焼きの他にも
各種麺類・ご飯類・飲み物
取り揃えています
お持ち帰りもできます
ずらっと並べてみると、カラフルでオシャレな感じに出来ましたー!!
壁に貼るPOPも作って、いい感じになりましたよ。(^^♪
柚子こしょうには『旬』があるってご存知でしたか?
柚子皮の”香り”が一年で最も高い『旬』の若い柚子だけを使用した「柚子こしょう ヌーボー」を【数量限定】で、販売中です。
フランス語で「新しいこと」を意味する「ヌーボー」。『柚子こしょう ヌーボー』は、「若くて小さな早採りの柚子」をたっぷり使ったとってもフレッシュで香り豊かな柚子こしょうです\(^o^)/
【 販 売 場 所 】
●HIKONIWA 地図
●英彦山スロープカー 地図
●道の駅「歓遊舎ひこさん」地図
なるほど!(*^。^*)絞り袋で入れていくんですね!!
ちょっと楽しそうかも!
平成30年度
■4/7AM 参道一斉清掃
■4/14・15 神幸祭おもてなし事業
■4/28土 増了坊整備作業
■5/3 英彦山りんご園摘果体験会
■5/19 参道側溝清掃
■6/2土AM 増了坊整備作業
■6/2土PM 総会及び勉強会
■6/16PM ちまき作り体験会
■7/14 参道散策坊・庭園めぐり
■8/4土AM 増了坊整備作業
■8/4土PM 定例会及び勉強会
■10/6土AM 増了坊整備作業
■10/6土PM 定例会及び勉強会
■10/27 山伏体験モニターツアー
■11/3・4 秋のおもてなし事業
■11/17 草木染体験会
■12/1土AM 増了坊整備作業
■12/1土PM 定例会及び勉強会
■3/23土AM 増了坊整備作業
■3/23土PM 定例会及び勉強会