1/31(日)に「HIKOSAN GARDEN CAMP」(旧ひこさん花工房)にて楽しい「デイキャンプ」のイベントを予定していましたが、
※新型コロナウイルス感染症の感染拡大防止のため、中止とさせて頂くことになりました。
参加を予定されていました皆様には大変ご迷惑をお掛け致します。
またの機会の際には、ぜひぜひご参加をよろしくお願いいたします。\(^o^)/
1月20日(水)今日は大寒ですね。
年間を通じて最も寒さが厳しい頃と云われ、今朝の英彦山は氷点下4℃と、暦通りの冷え込みになった。
しかも晴れている、こんな日は大霜になりやすく絶好の撮影日和だ。
という訳で英彦山の麓、津野集落のいつもの定点スポットへ。
田んぼ一面が霜に覆われており、そこへようやく朝日が射し込み始めた。
朝日を浴びるとたちまちキラキラの世界になり、この時間の為に寒さも我慢できるというものです。
今日は日中の気温はグングン上がる..
福岡県にある標高1199mの英彦山(ひこさん)は、羽黒山、熊野大峰山とともに日本三大修験山のひとつである。修験道とは、山岳信仰、神道、仏教、道教、五行思想などを習合し、自然を畏敬する信仰。
「著作権:九州大学 知足美加子*本研究はJSPS 科研費 16K02314 の助成を受けています」
右下には
彦山ハ神代よりの名岳にして
池水に古歌あり十二の神
社あり 縁起に委し
霊験記あり
と書かれています。
英彦山の国指定史跡のひとつである「松養坊」に宿泊する“宿坊体験企画”。築造 180 年の歴史ある坊舎で、田舎料理に舌鼓し、山伏の文化を学びながら、随所に歴史の香り漂う、特別な時間をお楽しみいただけます。
日時:2020年11月21日(土)、22日(日)
場所:松養坊 地図
お問い合わせ:0947-31-4000(松養坊)
募集締切:2020.11.13(金)
坊泊 はお陰様で定員に達しました。
-- 英彦山門前町同好会
■戝蔵坊の一般公開の案内:
開坊は土日祝日、ゴールデンウィーク、お盆休み
午前10時~15時
※雨天悪天候は休館。※12月から3月までは休館します。
※開坊時はガイドの会の会員が案内、説明を致します
■10月 豊前坊~銅鳥居までの散策
■10/10(土) 山伏修行体験会
(※お申し込みは→英彦山門前町同好会へお願いします)
■10月 紅葉トレッキング
■11月7日 北岳~中岳登山ツアー
■11月21日 坊泊のオプションツアー「ひこさんぽ」
参道史跡巡り、修行窟巡り、英彦山登山のツアー
400円
-- かじか庵完熟柚子の果肉・果汁をたっぷり使った柚子ようかん
700円
きれいな明るいグリーン!!
無着色でこんなきれいな色がでるんですね!!(^O^)
それにしてもすごい量!!( ● 3 ● )
柚子、こしょう、塩をフードプロセッサーで混ぜて、練り上げていきます。
塩分控えめ、こしょうたっぷり、フレッシュ柚子た~~~~ぷり入ってます\(^o^)/
無農薬で栽培している為、たまに虫食いがありますので、虫食いを確認しながら葉っぱを落としていきます。
海風クラフト
Wood Joy
http://wood-joy.jp/
田川工房
地元でとれたゴボウを使った、懐かしい味付けのきんぴらごぼうです。
白ごはんがとっても進みます。
冷たい水の中で元気に泳ぎ回っていますよ(^o^)
-- 駒どり食堂コリコリッとした食感の新鮮な鯉のあらい(刺身)です(^^♪
酢味噌につけてお召し上がり下さい。
こんにゃくはアク抜き(お湯で茹でる)をしなければ、アクの臭いが強く、そのままでは食べられません。料理をするには少し手間がかかります。
そこで私達は、調理に手間が掛からないよう、できるだけアクの使用を減らし、さらにひと手間かけることで、アクの臭いを出来るだけ少なくするようにしております。
よってすべてのこんにゃくはアク抜きが要らず、水洗いだけでお召し上がり頂けます。
英彦山こんにゃくとは「てづくり」「英彦山の水」「天然素材」「食感」にこだわり、丹精込めてつくりあげた特別なこんにゃくです。食べてくださった方々にそれが伝わるように努めています。
-- 手づくりこんにゃく英彦山 平田屋生のこんにゃく芋と乾燥こんにゃく粉を混ぜてつくっております。 プリプリした食感で、このまま水洗いをして薄く切り刺身としてご賞味頂けます。 また煮物にも合い、食感は損なわず、味のしみ込みが早いのが特徴です。
-- 手づくりこんにゃく英彦山 平田屋毎年秋の窯開きの際には、テントでの売り出しも行っています。
-- 高取焼 比古窯窯焚きは「火の神様」との付き合い方次第・・
-- 高取焼 比古窯園内にある黄色の物体、よくお客様に「あれ何ですか?」と聞かれますが、なんだか分かりますか?
夏場に大活躍の、無くてはならない物なんですよ!
とりもも焼きの他にも
各種麺類・ご飯類・飲み物
取り揃えています
お持ち帰りもできます
お店から見える
川岸にあります
11月22日(水)まで
火曜日を除く平日も営業しています
平日の営業時間は11時~16時です